おっす、俺や!!!
皆んなはドラクエ3のモンスターバトルロードで遊んでる??😂
俺さ〜、このモードってめちゃくちゃ良いと思うんだけど、なんだかもったいないなぁなんて思ったりもしてるんよね。
モンスターバトルロードは、各地に散らばるはぐれモンスターを見つけて仲間にし、パーティを編成して闘技場に挑んで報酬を頂くって内容。
はぐれモンスターは種類がかなり豊富で、お馴染みのスライムやアルミラージの他、バラモスエビルといったのもいたりする。
ステータスや特技なども種族によって異なっていて、多様性に富んだパーティ編成が可能なんだけど、バトルロード以外で使えないってのが残念すぎる!もったいない!!
しかもバトルロードの試合ってランク制で10種類しかないから、結局使うモンスターって限られてるんよね。せめて、クリア後でもいいからドラクエ5のように旅に連れて冒険ができたら良かったのになぁって思う!
まぁ、こんな話は置いといて…
今回はですね、クリア後に解禁されるバトルロードSSSランクの攻略に関する情報を紹介して行こうと思う!😳
SSSランクをクリアした時にしか貰えない貴重な武器をゲットできたり、周回による金策も可能だから、何かとお世話になる人も出てくることだろう!
てことで今回は、モンスターバトルロードSSSランク攻略のオススメパーティと、はぐれモンスターを仲間にできる場所を紹介して行くぞ!
早速なんだけど、俺がSSSランクの周回で使っていたパーティがこれ!!
メタルスライム、ドラゴン、バラモスエビル編成でございます!!😎これマジで強いぞ😂1つ下のSSランクも余裕でクリアが可能。
採用の理由としては、まずメタスラは言わずもながらほぼ落ちることがない最強の耐久力を誇っているから。今のところ周回しててメタスラが落ちたことはない!笑
そしてドラゴンは、シンプルに火力が高いアタッカーとして使えるのと、炎系の呪文・息を無効化にできる強みがあるから。最終戦は基本的に炎系の攻撃を主体に使ってくるので基本的に死ぬことがない。ザキにも若干の耐性があるっぽくて使いやすい。
最後にバラモスエビルは、ベホマラー要員+ザキ耐性があるから。まぁここはなんでもいいかなって感じ。正直、ベホマラーの回復量では心許ないんだけど、無いよりはまし。
基本的にメタスラとドラゴンだけで押し切れちゃうんよね😂
作戦は全員バッチリにして、あとはたたかう連打でOK。
⚠️2匹仲間にする必要がある。
ロマリアの関所(地下1階)
???(クリア後に行ける洞窟)
⚠️2匹仲間にする必要がある。
【バラモスエビルがいる場所までのルート】
てことで以上が、モンスターバトルロードSSSランク攻略のためのおすすめパーティの紹介でした!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX