どうもーーーーー!俺っす!!😂
今回も前回の続きで【砂の魔女】をゲットするまで帰れまテンってことでやって行くわけだが、なんだか長い戦いになりそうな予感がするなぁ🤢出る気配が無さすぎるwww
ただ、こうやって『後編』ってタイトルを打っちゃってるわけだから、ゲットするまでやらざる得ないというね🤢🤢(え、嫌々やってる?ww)
でね、ハゲ弟と戦い続けるのも飽きたから、今回は兄と戦って行こうと思う😂
マジでデコの『迷』って以外でどこに違いがあるのかわからねぇのだがwwwwww関係ないけどものすごいドヤ顔だしwwww次からは迷走兄弟って呼んでやるよ😈
ちなみにこの迷走兄弟から貰えるカードってのはそこまで違いはないっぽくて、ハゲ兄貴限定で【迷宮の魔戦車】っていうレアカードが貰えることがあるみたい🙄
このカードも狙いつつ、連勝・連勝・連勝で【砂の魔女】のゲットを目指そうぜ!😏
やはり貰えるカードはハゲ弟とほぼ同じようで、【ウォー・アース】などといった前回散々に貰った量産カードだ🤓
マジでこのゲームの中ではすら使い道が無いカードって、、、🤢
でもリアルOCGの第1期のカードなら普通にほしい🤤超美品だったら500円くらいを出しても買いたいくらいだ!!😳(ホンマに)
そして、俺はいつもこのカードをゲットする度に「おおっ?!?!」って思わず立ち上がっちゃうんよなwwwwwwwww
いや、名前をぱっと見た時、『ブルーアイズ・ホワイトドラゴン』って見えるのよwwwwww
迷走兄弟からブルーアイズを貰えないってことくらいは当然分かってるんだけど、これは絶対に製作者側の悪意を感じるね!!!😡😡😡
OCGだと『青眼の銀ゾンビ』の漢字表記なんよな😂でも読み方は『ブルーアイ"ド"』なんよねww
こいつの他にも『ワンアイズ・シールドドラゴン』ってやつもいたりして、マジでややこしいんじゃ!!!!!😡😡😡
ハゲ兄貴と同様に強力な【金色の魔象】をドロップしたぞ!!!😳
もう既に3枚持ってるから要らないんだけど、こいつも意外と良いカードをポンポンと出してくれるかもしれない!
攻撃力は2200とかなりの高水準なんだけど、【闇】の恩威も受けられないから、デッキの中では結構浮いちゃってたりするのが本音である🤢
ヤバいのゲットしてワロタwwwwwwwwwww
竹をバリバリ食っとるwwwwwwその迫力がこちらにも伝わって来るくらいに躍動感が溢れる絵で笑う😂😂😂
「常に太い竹を1本持っており」って見た目に反して普通に可愛いじゃねぇかよ😂😂😂😂😂
凶暴とは言っても竹さえ与えとけば襲われることはなさそうwwwwwww
そして、忘れた頃に【水魔神ースーガ】という化け物カードがぶっ飛んで来てビビるんだけど😂
まさかの俺のブラマジと互角の攻撃力を持つとんでもないカードが稀に出てくるのはすごい😂まだステージ2っすよwwwwwしかもこういう時に限って対抗できるカードが手札にないっていうね🤢
しかも水魔属だから、属性相性でも【双頭の雷龍】でしか対抗できないのがすごい😂まぁフィールド魔法とかを展開すればガイアとかレッドアイズでもかてるんだけど、来ないと地獄だわ🤢
ただ、このゲームのCPUってAIがアホだから、俺がブラマジを出したら守備表示にしてくると思うんよねwwwwwだから実際は素のブラマジでも突破は可能wwww
はっ!!!!!!!!!!!!!
片手間でYouTubeを観ながら文字列が俺の目に飛び込んで来た!!!!!!!!
北ァァァァァァ!!!!!!!!
遂に念願だった【砂の魔女】をゲットっす🤢これは嬉しすぎます!!!!!
まぁ俺の今のデッキの攻撃力の最低ラインが2000を超えて来ているからもはや強い部類では無いんだけど、かつて融合をしないと召喚できなかったカードをそのまま使えるってのはめちゃくちゃ嬉しい!🥺
ただ、1枚あれば十分だなぁ、、、wwwww
最終的に、兄に58勝、弟に200勝の合計258勝目でゲット🤣いやーー、時間かかったなぁwww
まぁまぁのデッキ強化になったんじゃないかなぁ?🤔
以前から欲しかった【闇】も1枚ゲットできたし、マジで戦ってよかった!😂😂😂
腹話術師に100勝してるのが地味に笑えるwwww
そして、何故このゲームにここまでの時間を割いているのか、自分でも急に分からなくなってきてワロスwwwwwww
ブログをやってなかったら絶対にやってねぇよな😂😂😂
てことで次回は今回で手に入れたカードで組んだデッキを紹介すっぞ!!!!😎コンセプトを大分変えて行こうと思うから、お楽しみに!!!