どうも!!最近、ぎっくり背中をやっちゃいまして、リアルゾンビみたいな歩き方になってる俺です!
いやーーー、この前さ、めっっっっちゃ寒かった朝があって、あまりにも寒すぎて3時くらいに目が冷めちゃったんよ。んで、喉の乾燥がヤバかったからうがいしてまた寝ようとして起き上がったらやっちゃったよwwwwwwwwwwww
人生2回目😂😂😂😂😂😂😂
これね、まっっっっっじで痛くて、自然と「ゔゔゔゔ」ってゾンビみたいな声が出るくらいにヤバいwww経験した人なら分かると思うけど、本気で救急車を呼ぼうかと思うくらいにヤバいwwwww
「死んだ方がマシか?!?!」なんて思うくらいの激痛で、あれは本当にどうにかならんもんなのか?!
しかもその日は8時から仕事だったんだけど、どうしても外せない業務だったから、すぐにロキソニン飲んで湿布貼って、顔真っ青になりながら出社したわ🤣笑
ロキソニンを飲むとかなり痛みが和らいでまだ耐えられるくらいにはなるんだけど、数時間経つと効果が切れてまたジワジワと激痛が走り始めるっていうwww
本当に寒い時期は身体の起こし方にも気をつけないとね…。
↓ちなみにその日の同僚との会話。↓
同僚「えっ?鉄人なん?」
コウ「いや、ゾンビだよ」
同僚「え??」
バイオ界の切り裂きジャック登場!!
んなわけでぇー!!!!
もう宿舎に用はないので、館に戻りまぁぁぁす!!
でも戻りたくねぇよぉぉぉぉ😭😭😭
兜のカギを取って館に戻ると、あの化け物の出現スイッチが入るから、あそこが更に魔境化するねん…😱
てことで今回より硫酸弾をセットしたグレネードガンを持って行きまっせ🤢
知識でフライングしてしまって申し訳ないんだけど、あいつだけはちょっとトラウマ級に怖いんです🥹
恐らく硫酸弾には特攻効果があったはずなんよね🤔
洋館に戻って来ると、何者かの視点が映し出される!!!!
なんとものすごい高速でジルを追いかける視点である!!!😭これは相当レベルの高いストーカーである。
このムービーさ、ガキの頃親父がプレイしてるのを観てて吐き気が出るくらいに怖かったのを覚えてるwww「何かが来る!!」って感じで、心臓がドクドク鳴ってたんよね😱
そして、地獄先生ぬ〜べ〜の鬼の手のようなものが、ドアノブに手をかける…….。
もうこの手の感じを見て、ゾンビでも人間のものでもないってのが分かるはずだ🤢冗談抜きで怖くて笑けるwwwwwww
多分、ここまで恐怖を感じるのって、こいつのヤバさを既に知ってるからよね🤣笑
出たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!😱
見た目がエグすぎてヤバいwwww白濁した眼、異様なまでに発達した爪、そしてケンシロウばりにムッキムキな肉体…。
そう!こいつは洋館名物のハンターである!!🤢洋館へいらした際には是非ともこいつらを拝んで行ってくださいまし….ってそんなことを言ってる場合じゃなくてだな….wwww
この皮をひん剥いたような肉体…そうです!!実はかゆうま日記に書かれていた化け物ってのがこのハンターなのでございます😱随分前のファイルに伏線を張ってるとかさすがっす!!
そう、こいつってラスボスさえ持ってないワンパン攻撃をたまにしてくるんよなwwwwwwwwマジであり得んよwwwww
「シャアアアアアアッ!」って声を上げて、長く鋭利な爪で首をスパーーーっと切り裂く。するとあら不思議。体力満タンのクリスでさえもワンパンで殺されるっていうな😂
初代ポケモンのペルシアンが使うきりさくレベルの切れ味よwwwwwwあれはもうトラウマ級だよね。
リメイク版でもその要素がちゃんと残っとるし、"ハンター"って文字を街で見かけるたびにゾクっとするよ!(まず、街でそんな言葉を見かけないんだわ)
あれ、ちょっと待って。
硫酸弾でワンパンできねぇな😂wwwwwww
最低でも2発撃ち込まないと倒れないんだけど、もしかして硫酸弾には特攻効果がない…?www
あれぇ?????
てっきり特攻効果があるもんだと思ってたんだけど、もしかしてヨーンにだけってことかな????🤔
ちょっと物置部屋の2階に2体のハンターがいたから検証してみたんだけど、やっぱ硫酸弾には特攻効果があるね!!!!😳
ハンターを倒すには、
- 硫酸弾1発→ベレッタ2発
- グレネード弾1発→ベレッタ4発
って感じだね🤔
ただ、正直ベレッタを4発を撃ち込む余裕なんてまるで無いから、やはり硫酸弾を含めた方が良さそうかな🤔ただ、今はあんまり無駄撃ちしたくねぇんだよなぁ🤢
あとね、たまーーーーーーに一撃で倒せる個体がいるんよね。ショットガンのように射程距離によって与ダメージが変わるとかってのもあるのかね??
ちなみにショットガンだと超至近距離で撃って4発😂😂😂😂
マジでとんでもねぇ耐久力でしんどいwwwwwwマジでハガネールだわ。
ただ、色んな場所でマグナム弾が手に入るから、コルトパイソンで対処しろってことなのかね?🤔現時点で30発も持ってますよwwwオリジナル版ではあり得ん光景だ!
てか、油断してたらアッサリと首チョンパやられて草wwwwwwwwwww
首切り即死攻撃のモーションを頻繁にやってたから、「おっ、この動画を出して、これが首斬りでぇす!ってやろう!」なんて思った矢先にやられてワロタwww
でもちょうどこれも載せられるし、ブロガーとしてはある意味ラッキー😂(死んでラッキーって言ってるのお前だけや)
てか、ここまで直接的に頭が飛ぶんだな😱いくらなんでも怖すぎんか?!wwww一瞬にしてトラウマが蘇って来て泣きそうになったわwwww
あの怪物が再登場!!
そして、ある程度探索も終わりに差し掛かって来ると、再びヨーン先輩が登場でございます!!🐍
巳年だからって2回も登場するとかサービス精神旺盛である!!😂
それにしても前回の戦いの傷痕が生々しく残っている🤢それでもなお戦いを挑んでくるとか、やはり感染してる脳がバグっちゃうんだわなぁ😂
しかし!!残念ながら硫酸弾4発でご臨終でございました!!!😂
「硫酸弾はやはりヨーンに特攻効果があるんや!」なんて思ったけど、そりゃそんな傷口だらけの身体に硫酸弾なんて撃ち込まれたら死ぬわな….🤢
ちなみにヨーンを倒すと洋館の地下1階へ行けて、そこからまだ行けてなかった2階の部屋など全網羅できるんだけど….
ハンター多すぎだっつーの!!!wwwww
まず、地下通路に3体まとめていて、続いて2階に2匹まとめてだよ😂1体を相手するだけでも冷や汗もんなのに、まとめて配置されてるとかこのモード、難易度が爆上がりすぎだわ😱
おまけに厨房にはショットガンのヘッドショットが効かない上に、5発撃ち込んでようやく倒せるレベルのスーパーゾンビもいたからなwwwwwww
マジでアレンジモードがここまで難しいとは夢にも思わんかったわwwwww
ちなみに2階では3回首斬られて死んだよwwwwもうめんどくせぇから全無視しようとしたんだけど、通路が狭すぎんねん😂😂😂
ちなみにこのエリアからは中庭から地下へ行くためのバッテリーが置いてあったり、本格的に洋館とバイバイする瞬間が着々と近づいて来ている感じだ。
てことで今回はここまでかな😂もう疲れましたwwww
ハンターに精神をすり減らされたわ🤢
次回は中庭を抜けて、いよいよ研究所パートになりそうかね!!
マジであっという間なのだが!😳ハンターをフルシカトしてたおかげで、銃弾もかなり余ってるし、かなり良い感じでエンディングを迎えられそうな予感…………..??