『スーパードンキーコング』のレベル4ホワイトマウンテンのボスとして登場。正式名称は『リアリーノーティ』。
キャラクター像

特徴
赤茶色の毒々しい身体を持つビーバーっぽいボス。まぁ毒はないが。

チャームポイントはやはり赤と黄のチェック模様?の尻尾。ゲーム中では分かりにくいが、公式絵を見ると、アメリカのファーストフード店のタイルのような模様をしている。普通におしゃれだ。
正式名称は『リアリーノーティ』。コンゴジャングルに登場するボスノーティ(ベリーノーティ)と同個体かどうかは不明なのだが、破れたボスノーティがブチギレて身体が赤くなってるっていう俺的説あり。
もしくはベリーノーティとは血縁関係にあり、倒したコングたちに恨みを持っているという説もあり。
こちらは完全に上位種であり、非常に高い縦ジャンプを得意とし、運動能力が高い。…が、防御面は大して変わらない。
攻略法

このエリアのステージが軒並み高難易度なのに対して、いかりのボスノーティは作中指折りの雑魚である(笑)
難易度の差に驚いた人も多いのではないだろうか。
基本的に高くジャンプをしたら、ローリングで下を潜って回避し続け、横ジャンプをしだしたら頭を踏ん付けてダメージを与える。これを5回続けることで勝利。
ただし、高いジャンプ中はダメージを与えることができないので、ひたすらに回避し続けること。