どうも俺っす!!!😳😳😳
皆んなは『年上の後輩』についてどう思う??🤣
俺さ、勤めている会社で勤続が10年近くになるから、やはり年上の後輩がガンガン入ってくるのよ!
そういった方たちを指導するってなんだか気まずいと思わん??🤣
仕事上では後輩だけど、人生の先輩だからタメ口を使うわけに行かないし(元体育会系)、でもあっちは敬語だからなんともやりづらい感が否めないよな🤣🤣🤣
敬語ってのは美しい日本の文化ではあるけど、たまに邪魔に感じることがあるのは事実よねww
で!!!!全く関係のない話から始まったけど、今回も俺の遊戯王コレクションについて紹介して行こうと思う!!
今回は俺の推しでもある魂のカードのうちの1枚でもある!😳
真紅眼の黒竜のアルティメットレア(レリーフ)
真紅眼の黒竜(闇属性・★7)
【ドラゴン族】
真紅の眼を持つ黒竜。怒りの黒き炎はその場にいる者全てを焼き尽くす。
ATK/2400 DEF/2000
てことで今回紹介するのはコレ!!!!
レッドアイズのレリーフでございます!!😳何度見ても神々しい!!!!!😳😳
ブルーアイズもブラマジもそうだけど、やっぱり初期絵が一番かっこいいっす!🥺
レッドアイズは、原作で城之内くんがエースカードとして愛用していて(元々はダイナソー竜崎のカードだけど…ww)、人気が高く、未だにサポートや関連カードが実装されるほどである!
このカードは、2002年に発売されたブースターパック『新たなる支配者』に、超スーパー低確率で封入されたアルティメットレアカード。
この弾にしか封入されていない大変貴重なレアリティで、美品は20万円近くで取引されるくらいの激レアカードと言える。
ご覧の通り、結構な美品っしょ??🤤
先日依頼したARS鑑定ではグレード9という評価でございました!
20年も前のカードで、かつ10年前に買ったものでグレード9って中々すごいことよな!😳
めちゃくちゃ大切に保管してきたからねぇ🥺
グレード10に届かなかった原因は、恐らく上枠のかなり微量な欠けだと思う!正直、どんだけ見てもこれ以外にこれといった傷や汚れは見られないんよねぇ🤔
スリーブへの出し入れの際に付いたのか、それとも初期傷なのか分からんけどね🤣
でも思い入れの深いカードだから、グレードは別に気にしないかなって感じ!🥺
入手経路と購入価格
実はこのカードは、約10年前に通販サイト『カーナベル』さんでシングル買いしたものだ😳
一体いくらで買ったと思う??😳
聞いたらマジでビビると思うけど、状態Aランクで7,000円っすwwwwwwwwwヤバない?🤣
遊戯王の相場がいかに爆上がりしてるかが分かる値段よねww正直、当時のレッドアイズのレリーフの相場だったら、これでも高いくらいだったよ🤣
以前にも話したけど、ブルーアイズのレリーフも5,000円で買ったし、デーモンなんてまさかの500円だったからね😨信じられんかもしれんけど、遊戯王にはそんな時代があったんよ🤣
当時は社会に出てままならない頃で、給料も底辺だったから、この7,000円でもかなり勇気のいる買い物だったんだよね😅
まだ当時は「紙きれに7000円」みたいな考えが巡ってたけど、購入に踏み切ったあの頃の俺を褒めてやりたいね!🤣今だったら絶対に手が出ない値段になっちゃってるしwwww
多分なんだけど、YouTubeの爆発的普及が高騰に拍車をかけたのではないかと予想してる🤔遊戯王のオリパやクジを開封する系のユーチューバーがポンポンと出始めてから、何もかもがどんどん高騰して行ったイメージ🤔🤔
ホーリーナイトドラゴンとかも10年前くらいに買っときゃ良かったぜ🤣
まとめ
てことで今回は真紅眼の黒竜のレリーフの紹介でございました!😳
この鑑定に出したカードは死ぬまで大切に保管しておきたいなって思う!
今後も遊戯王のコレクションをガンガン紹介して行くから、見逃さないようにな!!