【ドラクエ2 HD2D】ムーンブルクの王女が悲劇的な姿で再登場か?!

ドラゴンクエストⅡ
この記事は約5分で読めます。

なんかさ!!

まさかのドラクエ2でも巻物が手に入るっていうね!!

これさ、結構革新的かもよ?!ドラクエ1では勇者にしか使えない正直「何に使うん?」レベルのアイテムだったのに、今作ではパーティ制になったおかげで化けてる!!🔥

誰に覚えさせるか」で戦略が変わるし、このシステムだけで一気に戦闘の自由度が上がるよね!!!

早速、「ヒャドを誰に習得させようかな?!」なんてワクワクしてたら、、、

覚えられない奴がおるんかい!!!!!!!笑

しかも主人公かよwwwwwwwwwwwww

いや!!!これにはさすがにドリフターズばりのズッコケ要素だよね?!?!?!wwwwズザーーーーッて!!!!

勇者に覚えさせて、「呪文が使えない勇者」というドラクエ2のいにしえのルールを破壊してやろうと思ったらこれよ、、、、、😂まぁでもさすがにこのオリジナル版からの設定を崩すわけにはいかんのかぁ、、、

じゃあ結局、この巻物って何を目的に作られたんだろ、、、?🤔ポケモンで言うところのわざマシン的な感じか。

ムーンブルクの惨状

そして、、、

遂に――長い旅の果てに、目標だったムーンブルク城へとたどり着いた。。。

……だが、その光景を見た瞬間、息を呑んだ。

あの襲撃された惨状は――夢でも幻でもなかったのだ

瓦礫と化した城、崩れ落ちた塔、毒沼に侵された床、かすかに残る焼け焦げた香り。そこにかつての栄光は、もうどこにもなかった……。

これはさすがに悲惨だし、悲しすぎるわ😅あの勇者が築き上げた国が跡形もなく消え去ってるのは悲しい、、、まさに栄光の証の城なのにな。

やっぱり、この勇者三国――

ローレシア、サマルトリア、ムーンブルクの王子や王女たちは、まるで「きょうだい」のように育てられてきたみたいだね。

血の繋がりはなくても、心の絆は本物なんだろうなぁ。だからこそ、ムーンブルクの悲劇を知った時の彼らの衝撃って、単なる他国の事件じゃなくて、家族を失ったような痛みだったんだろうなぁ。🤢

そして、城内に残り彷徨うのは、ムーンブルク王や兵士の亡霊のみ、、、😱

てことはやはりムーンブルク王はあの時の襲撃で確実に命を落としていることに、、、。

完全なる滅亡である、、、。

ただ、ムーンブルク襲撃の際に、ムーンブルク王が身体を張って王女を逃すシーンがあったんよね。だから、どっかに王女が逃げ込んでるはずなんだよなぁ🤔

ムーンブルク王女も死んだ、、、?

その後、一旦ムーンブルクを後にして、少し北東に進んだ毒沼に突入。

足を踏み入れた瞬間からダメージ音が鳴り響く……🤣

俺は毎度毎度思うんだけど、この毒沼を踏む音がドラクエで最も嫌いな音かもしれない笑

痛恨の一撃を喰らった音と肩を並べて嫌いな音ランキングトップだわwwwww

なんつーか、この音だけでダメージがじわじわ削られてるのが分かるから、めちゃくちゃストレスを感じるんよな😂

だから毒沼をなるべく避けて歩くという、、、。よって避けて通れぬ毒沼を目の当たりにした時の恐ろしさはハンパじゃねぇという🤣笑

で、話は戻るが、この毒沼でラーの鏡をゲット!!!!ラーの鏡はシリーズ恒例の重要アイテムで、鏡に写した者の真実を見せるといったもの。例えば、人間に化けた魔物を暴くことに使ったり、、、

はっ!!!!!

てことは、、、ムーンブルク王女は何かに化けている、、、、??なんだかストーリーを思い出して来たぁぁ!!!!笑笑笑

そこで、なんとまさかのムーンペタにいたに反応するラーの鏡wwwwwwwww🐶

こ、、、これはまさかドラクエ8の馬姫さまに似たパターンでは、、、www🐎

ぬおおおおおおおおおおっ!!笑笑

なんとラーの鏡は砕け散り、犬はムーンブルク王女の姿に変わったのだ!!!!😳

ああああああ、犬になってたんかぁ!!!!

さっきムーンペタに来た時、この犬に話しかけるとついて来るという謎の演出があって、これの伏線だったのね!!

ちなみにオープニングの時に俺は彼女にジェンナという名前をつけましたwwwww日本屈指の牝馬ジェンティルドンナから取りましたwwwwww

さっきのドラクエ8の馬姫さまの話とたまたまリンクして草wwww(全く意識してなかった)

そして、彼女はハーゴンの術で犬にされていたっぽい。悪の大神官ポジなのに「犬にする」っていう呪文が少しユニークで面白い😂これぞ堀井節。

しかし、何故王女のことは殺さずに犬にしたのかな、、、??「生きたまま苦しみを味わえ!」的な???

同時に、2人の王子にハーゴンの存在が知らされる。

ハーゴンはかつてロンダルキアという国を滅ぼした存在であり、「やべぇヤツ!」で有名らしい。

そこでジェンナはハーゴン討伐を決意。しかも、ハーゴンの脅威はいずれローレシアやサマルトリアにも及ぶ可能性があるということで、王子たちも一緒にハーゴン討伐の旅に出ることに!!

こいつら、若いのに行動力がすごすぎる🤣10代の頃の俺に教えてやりたいくらいよwww高校の時に付き合ってた元カノに「やる気のない男」って言われたことがあるからな、、、爆笑

てことで、ジェンナが仲間に加わりましたぁぁ!!

辛気臭い男旅に紅一点が加わって、一気に華やかさが増加!!!!!!!これは恋の三角関係が始まる予感、、、、?!🤢

公式絵を見ると、ムーンブルク王女って相当なべっぴんさんですよ?!?!?!笑

パイ乙もそれなりにあるし、確実に三角関係になるど、、、、、笑笑笑

まず、サマルトリア王女がムーンブルク王女を好きになり、一方でムーンブルク王女はローレシア王子を好きになって、、、でもローレシア王子はハーゴン討伐にしか興味がなくて、、、みたいなよくあるパターン🤣笑笑笑

ジェンナは魔法使いなので最初からたくさんの呪文を習得済み。

中でもルーラを覚えているのがデカすぎる!!!!これをずーーーーっと求めてたのよ!!!バカ王子2人は全然覚えないから、ひたすらにキメラのつばさを使ってたわwwww

ここまでキメラのつばさを使った作品はテリーのワンダーランド以来っすわ笑

でさ、、、

習得特技が鬼ワロタwwwwwwwwwwwww

あなほり、いぬのはな、とおぼえwwwwwwww🐶🐕🦮🐕‍🦺🐩

犬だった頃の名残がごりっごりに残っててマジで爆笑してしまった🤣ムーンブルク王女の穴掘りとか嫌だわぁ、、、笑

なんだか今作のせいで馬姫さまみたいにネタにされそうwwwwww


てことで今回はこの辺にしておくかな!!

王女が仲間になったことで、ドラクエ2の旅は本格化して行く、、、!

使える特技や呪文の種類も増えてるし、これはシンプルに楽しみー!

タイトルとURLをコピーしました