【ポケポケ】ランクマッチA4aシーズンもマスターランクに到達!使用した3つのデッキを紹介!

Pokemon TCG Pocket
この記事は約5分で読めます。

どうもお久しぶりでございます!!😳

みなさん、ポケポケやってますか?!?!?!

俺は以前よりもハマってしまって、否定派なのにも関わらず結局毎回マスターランクに上がるまで遊んじゃってるwwww

でもまぁゲームバランスは悪いなぁって感じたりはするけど、やっぱりポケカって面白いよね😂もう少し色んなカードが活躍できるようなカード性能にして欲しいなとは思うけどね!

んで、今回もランクマッチでマスターランクに到達して、2000ptくらいまでは貯めたので、今回使用したデッキを紹介して行こうかな!

毎回さ、「よし!今回こそは10000位以内に入るぞ!!!!」って意気込むんだけど、結局いつの間にかやらなくなってるっていうな😂笑笑笑

A4aで使用した3つのデッキ

ライコウ・ジバコイル

まずはライコウジバコイルを主体とした電気タイプデッキ!⚡️

ご察しの通り、あの忌々しいスイクンゲッコウガデッキをメタるために使ってた。もうな、ハイパーもマスター帯もスイクンばっかwwwwwwマジでこの環境はつまらなかったなぁ。

それにしてもマジでジバコイルはいつになっても強いな!😂いや、ジバコイルってよりかはレアコイルの特性が強すぎんよなぁ😂ライコウのお陰でジバコの完成度も高まったし、中々環境に刺さってたデッキだったと思う。やっぱレアコイル最高!!

立ち回りは、基本的にライコウを前に出して、後ろでコイルにエネを溜めつつジバコイル完成を目指す感じ。ナツメとかむしよけスプレーをやられると思わず「Fu◯k!!!!!」と叫びたくなる。(お前はアメリカ人か)

コイルスタートだとかなり残念なのでスピーダーを採用することでそのデメリットを打ち消そうって狙いあり。

理想は、ゼラオラ→ジバコイル2体完成なんだけど、そんな上振れは非常に稀なので、やはりライコウ→ジバコイルが安定。よって、一体だけならコイルやレアコイルを壁にするのもOK。

このライコウexがめちゃくちゃ強いけど脆いっていう絶妙な性能を持ってて、やっぱHP130ってのがちょいとキツいんよねぇ😂かつexだからやられた時に2ポイント取られるのも痛い。

この130ラインってマジでキツくて、マント込みでも大抵の技で確定2パンという😂ギラティナになんて問答無用にワンパンされるからなwwww

ただ!ボルテージバレットのベンチに10ダメージという追加効果もめちゃくちゃ強くて、ベンチにいるケロマツにチクってやってアカギで引っ張ってくる動きが本当にやばい。スイゲコデッキってゲッコウガが完成しないとマジで弱いもんなwww

ただ、60ダメージってのがやっぱよぇぇんだよなww逃げエネ2だし、70ダメージでも良かったんじゃないかなって思う。

ちなみにこのデッキの弱いところはジバコイルの火力が絶妙に低いってところかな。よってレッドは必須だった感じ。ただ、レッド込みでもダクギラをワンパンできないってのがしんどい。

ただ、使っててめちゃくちゃ楽しいデッキだったなぁって感じ!

アクジキング

ライコウジバコデッキの次に活躍したのがアクジキングデッキかな!!これね、今環境にめちゃくちゃ刺さっててめちゃくちゃ強かった😂

テンプレはテッカグヤが1枚入ってるんだけど、個人的にはテッカグヤ単体スタートがストレスすぎて、アクジ単騎で使ってた😳

こいつはシンプルにスイクン・ゲッコウガダークライ・ギラティナエーフィ・ニンフィアにめちゃくちゃ強くて、お陰でマスターランクまでサクッと行けちゃった感じ!

アクジ単騎だけど考えることは豊富で、相手のエネを少しずつ削ったり、ナツメむしよけスプレーで遅延をしつつ、タイラントホールでトドメを刺すってのが基本的な立ち回りかな。

ただ、やはりマッシブーンとか終盤で出始めたジュナイパーにはかなり弱くて勝率はかなり低かったけど、そもそもあまり環境に出回っていなかったからそこまで問題なかったかな🤔

あとはコイン裏が出た時のストレスは半端ねぇ😂ここが最大の弱点。

シルヴァディ・ラムパルド

そして、最後に紹介するのがまさかのシルヴァディラムパルドwwwww

こいつらが今環境に刺さりすぎてて笑った😂

特にマスターランクに到達した後にめちゃくちゃ大活躍して、このデッキで最大8連勝まで行けたことも!

とにかく連勝する時は凄まじい上振れっぷりを見せるんよな😂しかも使ってて気持ちいいっていうね!

基本的な立ち回りは、最速でシルヴァディを立たせて戦わせてる隙に、ベンチでラムパルドを完成させるって感じ。

こいつらってとにかくスイゲコとダクギラに強いのよ😂

スイクンはマントとカイ込みでもシルヴァディで2パンできるし、たねがタイプ・ヌルだけなのでとにかく安定性が抜群ってところが強み。

ただ!ラムパルドの完成が安定しないってのが弱点。スイゲコだとあの忌々しいゲッコウガのみずしゅりけんで化石をボコられたりアカギで引っ張られたりと、非常にストレスが溜まったり、完勝するにはやはりラムパが重要かな。まぁラムパが完成しなくてもシルヴァディだけでも勝てるけどね!

ただ、相変わらず先攻が弱点で、ヌルのままスイゲコのコンボで落とされたりするから、進化のタイミングなんかも大切だったりする。あとはスイクンの火力の関係上、化石を最初からベンチに置くべきか、とかね。

ただ、相手のスタートや、ナツメとマーズの妨害次第では先攻でも一方的に勝つことができる。

その他、ライコウやアルセウス、オドリドリにもバカ強いのが特徴だったかな🤔

まとめ

てことで以上が今シーズンのランクマッチで主に使用した3つのデッキ紹介でした!!

また、次回もこんな感じでランクマッチのシーズン振り返りみたいな感じでやっていけたらなぁって思う!

忘れなければ、の話。

タイトルとURLをコピーしました