【バイオ1】不朽の名作!ディレクターズカット版を隅々まで遊び尽くすぞ!!

バイオハザード ディレクターズカット

おっす、脳内でレトロゲームブーム到来中のおっさんっす!!!!🤤

最近、マジでレトロゲーム…特に初代プレステのゲームをやりたい衝動に駆られてて、最近はガンガン遊んでますよ😆ブログ裏ではアストロノーカってやつを初めてプレイして、死ぬほどハマってる😂携帯ゲームでやりたいくらいに時間が溶けるわwww

そんな勢いに乗じて今回遊ぶタイトルがこちら!!

不朽の名作「バイオハザード ディレクターズカット」を遊び込もう!!

べぇおはざーど でぃれくてぇずかっと(バイオハザード ディレクターズカット』でございます!!!(悟空語でしゃべんなwwww)

遂に初代バイオをこのブログでもやりますわよぉぉぉぉぉぉ!!!!!!🥹

これはね、もうブログを始めた2017年頃からいつかやりたいと思ってたんだけど、なかなかブログを書く環境が整ってなくて(スクショの関係で)、今回やっとできるということでめちゃくちゃ楽しみにしております!!!!!

それにしてもやはり初代バイオはこのパッケージよな!!俺さ、大学生の頃に変なおばさんにストーカーされてたことがあるんですよ。めちゃくちゃ急な告白なんだけどさwwwww

そのオバハンがパッケージに写ってるこのゾンビに似てるんよwwww(お前最低かよ)

普通に恐怖を感じてたから俺にとってそう見えちゃってるんかもしれんけど、マジでこのパッケージを見ると思い出しちゃう😂マジで俺の良い思い出を塗りつぶすのを勘弁してもらいたいわwwww

まぁストーカーの話はいつか詳しく話すけど、あれは本当に若き俺の心にナイフを突き刺したね!🤣

「ディレクターズカット版」とは?

バイオハザード ディレクターズカット』は、1997年にPlayStation向けに発売されたサバイバルホラーゲーム。1996年の名作『バイオハザード』の改良版で、新たなゲームモードや要素が追加されている。

初代と同じオリジナルモード、敵配置やアイテムの位置が変わり新たな難易度で楽しめるアレンジモード、そして初心者向けの易しい難易度であるビギナーモードが搭載されている。

その他、新たなコスチュームの追加や、操作性の調整などのテコ入れがされている。とにかく初代バイオの完全版っていった感じ!

マジでオススメ作品!

アレンジモードで遊ぼう!!

このタイトルムービーが懐かしすぎるwwwwwww

クリスっぽい実写の俳優が襲われて、なんとも言えない表情をしているのが未だに頭から焼き付いて離れない😂😂😂笑

なんかこの画像、他にも引用できそうな感じの面白さを放ってるよな😆

恐怖の感じが画面のブレにまで干渉してるのにジワるwwwww海外のオカルト写真みたい😂

ちなみにこの完全版であるディレクターズカット版だけでも約113万本を売り上げてるってのが化け物すぎるwww

ちなみにこのゲームは親父が初めて買って来たのがキッカケで知って、観てるのがあまりにも面白すぎてずーーーーーーーーーーっと親父がやってる横で眺めてたよ😂まるで俺らが飯を食ってる姿をひたすらに見てるワンコのようにww🐕

観るのが楽しいゲーム」ってこのゲームが初じゃないかな。謎解きとか銃弾のやりくりとか、ついつい口出ししたくなる何とも不思議なゲームだった。で、観てる方も怖い、みたいな!マジで神ゲーやぞ。

ちなみに今回はディレクターズカット版で新たに収録されたアレンジモードでプレイして行くっすよ!

正直ね、オリジナル版とどんな違いがあるのかって全然覚えてないんだけど、これが一番ゲームバランスが良いモードだと思うからね!

確かフォレストゾンビってディレクターズカット版で追加されたんじゃなかったかな?🤔

主人公は、今でもシリーズの第一線で活躍するクリス・レッドフィールドジル・バレンタインの2人。

この2人を中心に現代に至るまでバイオシリーズの物語が続いてるのは感慨深いよな🥹発売から30年近くが経ってるのに、未だにストーリーが完結していないことに驚くwwwwww

カプコンさん、俺が死ぬまでに完結するんですか?!?!?!wwwwww

バイオシリーズって『7』みたいに別主人公でも相変わらず人気が出るんだから、そろそろ一旦の終わりを見せてくれても良いのにね…….笑

で!とりあえず今回使うのはジルっす!!!後々クリスもプレイする予定だから、難易度の低いジルで!!

バイオ1はキャラによって難易度が変わってて、一応ジルはノーマル、クリスはハードって位置付け。

ジルは体力は少ないけど、アイテムが多く持てて、強力な武器が手に入る。

クリスは体力が多いが、持てるアイテムが少ない上に必要なキーアイテムも多い。

…って感じだったはずよ😂結構うろ覚えだけどね!しかもクリスってゴリラだし、ドジだから、オープニングでハンドガンを落としちゃって、ナイフしか持ってねぇっていうウンコ野郎なんよなwwwwwwww

その不器用なところがクリスらしいったらクリスらしいんだけどね😂

とりあえず今回はジルで行こうかな、と!!

B級映画感のあるオープニングムービーが神ってる!!(色んな意味で)

ちなみに今では考えられないが、オープニングムービーが実写ですwwwwwww

B級映画にすらも到達していないC級映画クラスのムービーを観ることができる!!そういう映画ってまず観る機会がないから、これは中々貴重な体験だ。

このムービーはマジで必見だから、どっかで漁って観てみてくれや😂笑

オープニングの後、すぐにキャスト紹介が流れてこれもまたおもろいんよなぁ😂wwwwwww

タバコ吸ってるクリスとかマジで胡散臭くて面白すぎるんだけど😂😂😂

文字の中に炎が灯ってる演出とかが、マジで90年代前半くらいのB級アメリカ映画っぽくて逆に良い!!🤣

そして、ジル役の女優さんが普通に美人なんだけど(スクショが下手すぎて良さが2%しか伝わらない)、調べてもなんて女優さんが演じてるのか分からなかったwwwwwマジで謎すぎておもろい。

そして、彼がわたくしの分身ともいえるアルバート・ウェスカー(神)でございますwwwww

てか、これは普通にマッチしまくってて笑う🤣めっちゃかっこいい!!!!ハリウッド版のウェスカーより断然こっちよ!!

なんなら5とかのモデルのこの人にして欲しかったくらいにイメージ通りなのがおもろい。

こんなユニークなオープニングムービーが流れて、初代バイオは始まって行く…。

初代バイオハザードのオープニングストーリーとは?

バイオハザードのオープニングストーリーをまとめると以下の通り。

ラクーン市郊外で起きた奇怪な連続事件から始まる。犠牲者には引き裂かれた痕跡があり、地元警察が調査に乗り出すも手がかりを得られなかった。

事態を重く見たラクーン警察の特殊部隊S.T.A.R.S.は、ブラヴォーチームを派遣するが、連絡が途絶える。(バイオ0

その後、支援のために派遣されたアルファチーム(クリスとかジル)も森でゾンビ犬🐶に襲われ、メンバーは近くの洋館に逃げ込むっていうお話だね!

だから今、洋館にいるってわけ。この洋館に入ったところからゲームがスタートするって感じだ。

ただ、いきなりクリスを始め、他の隊員と逸れてしまっている状態。

誰がそばにいるのか分からなくなるくらいに必死に逃げてたんだろうなぁ😂俺も間違いなくそうなるwwwゾンビに食い荒らされた死体や、白濁した目をしたゾンビ犬がよだれを垂らして追いかけて来たら、そりゃ両手を一生懸命に振り上げて、のび太並みに逃走するわ🤢

簡単なキャラクター解説

  • クリス・レッドフィールド
    • S.T.A.R.S.アルファチームの隊員で、優れた戦闘能力を持つ熱血漢。通称「ゴリス」。強い正義感と高いサバイバルスキルが特徴。
  • ジル・バレンタイン
    • アルファチーム所属で、元軍人のエリート。冷静沈着で、ロックピックなど特殊なスキルを持つ知的な女性。
  • バリー・バートン
    • S.T.A.R.S.のベテラン武器専門家で、ジルを何度もサポートする頼れる存在。家族思いの優しい性格。
  • アルバート・ウェスカー
    • S.T.A.R.S.アルファチームの隊長で、冷静沈着なリーダー。

洋館に着くや否や、洋館のどこかで銃声が聞こえ、「クリスではないか?」とのことで、ジルと古い付き合いだというバリーが調査に向かう。リーダーのウェスカーはホールで待機して、持ち場を確保しておくことに。

銃声が聞こえた方へ向かうジルとバリーは、食堂で何者かの血痕を発見。これはクリスのものでは…?と誰のものにせよ不穏すぎることにはちげぇねぇってやつである😱

当時としては斬新な操作性やシステム

てかさ、決定ボタンが□だからめちゃくちゃやりにくいwwwwwwwww😂😂😆😆

そういえば初代プレステのバイオって皆んなそうだったなって思い出したわ😅笑

ただ、もう脳内に「決定ボタン = □」っていう常識が消え去ってるから、マジでやりにくいwwwwww

ちなみに銃はR1で構えて、□ボタンで撃つっていうクラシックスタイル。当時はこれが普通だったから、Lで構えてRで撃つっていう今では当たり前の操作性に変化した時に中々受け入れられなかったのを覚えてるww

また、その他にもシリーズ独特の要素が多い。

ラジコン操作

  • 移動はキャラクターを中心に行い、方向キーの上で前進、下で後退、左右でその場で方向転換するという方式。まるで大きな船を狭い廊下で動かしている感覚!
  • 現代のゲームに慣れていると扱いにくいが、緊張感を生む要素としてゲーム性に組み込まれている。
  • 敵を避ける際に素早く方向転換する必要があり、慣れるまで時間がかかる。
  • 敵から逃げようとしても、急な方向転換で壁に激突したりするのは、ホラーというよりコメディ要素かも?でもその不自由さが恐怖を増幅。

よりとっつきにくい操作性でより恐怖感を感じるってのが中々面白い。

固定カメラ視点

  • 各エリアに入るたびに、特定の固定位置からキャラクターを映すカメラワークが採用されている。
  • 視界の一部が遮られたり、敵が見えない場所にいることがあり、恐怖感を煽る設計。敵が画面外から襲ってくることも多く、「どこから来るんだ!?」という不安感は、現実の暗闇で物音を聞いたときのような緊張感を生む。
  • カメラ切り替え時に方向感覚を失いやすいが、それが探索の緊張感を高めるポイントとなっている。

こんな感じでPS1時代のバイオにとにかくとっつきにくい印象。クセが強いって言ったらいいんかな🤣しかも特に初代がそれが顕著!クイックターンも存在しないし!笑

この不自由さも、初代バイオを楽しむ上では必要なことなのだ。

ゾンビと初遭遇

探索を続けていると廊下の突き当たりで、「深夜のキッチンでポテチをむさぼり食う母親」のような不気味な咀嚼音を立てる何者かの姿が…🥸

何かを…..食っている………?!?!?!

ん?!何かがポロって落ち…….た???

ぎゃあああああああああああああああ!!

なんと血の滴る床に生首がポロッと落ちる!!

これはリアルアンパンマンや!!!!!!!!

「実写版アンパンマンを録ったらこうなるんやで」っていうカプコンさんかのメッセージをひしひしと感じる!!

なんと、人が人を食ってるのである!!!🤮

そして、その犯人はゆっっっっくりとこちらを振り向く。そう、ゾンビである!!!!!なんだか、石膏像みたいだけどwwwwwww無表情すぎて怖い!!これ、車を運転してる時の俺の顔やぞ!!!!

このムービーはバイオハザードの歴史を語る上で欠かせないシーンよな!後の作品でもこのシーンを使われることが多いくらいにインパクトがある!

ただ、、、なんか修正されてる???オリジナル版はもうちょっとグロかった記憶がある。リアルアンパンマンの頭が実写だったような…記憶違いだったらすまん!!

や、やめろ!!!!!!!!喉元に噛み付かれた!!!!!!😱

昔のガラケー動画かよ」ってくらいに画質が粗すぎて良く見えないが、いきなり噛み付かれて草www操作感が戻るどころか技術力が初心者に退化しとるww

ジルの声、エロ….じゃなくて連打や!!連打!!!!!!!振り払え!!!!!!!

はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、はぁ……….なんとか倒したぞwwwwwwwwww初代のゾンビ強すぎや…….パルシェン並みにかてぇ……..。

ちなみに初代では倒れたゾンビから血痕がドバァーーーーってて滲み出てくると倒したって証になる。

おいおい、1回噛まれただけで体力がCautionという危険信号が出とるよ🤮🤮🤮あと1発ダメージを受けたら死ぬのだが?wwどんだけつぇぇんだよwww

でもクリスだったら全然減らなかったりってことがあるんだよね。だからジルはよっぽど体力が低いってことだよね。

フーディン並みの耐久力やぞ(ポケモンで例えるのやめなさい)

てか、この時ってまだ体力現象がモーションに出ないんだね!知らんかった!!!!『2』とかだと、体力の減少数に応じて、腹を抱えてたり、足を引きずって歩いたりってモーションになるんよね。

ちなみにゾンビに喰われてたのは同じS.T.A.R.S.の隊員であるケネス

冒頭で聞こえた銃声は恐らくケネスによるもので、ゾンビに襲われる瞬間に放ったんだろう🤔なんて惨い死に方なんだ…😱オエッ!

ケネス・J・サリバン
S.T.A.R.S.ブラヴォーチームの隊員で、化学兵器のスペシャリスト。

その後、バリーもゾンビと遭遇し、この館がとんでもねぇところだと知る2人…。バリーはマグナムでゾンビの頭を吹き飛ばして絶命させる。

マジでなんで俺はハンドガンとナイフのみなのに、お前だけマグナムなんだよ」って心の中で呟いたプレイヤーは俺だけじゃないはず。きっとバイオ1プレイヤーの2/3くらいはそう思ったことだろう!

しかし、今までの厳しい軍の特訓とか、失恋とか、そんなんが可愛く思えるくらいの事件だよなwwwww

俺だったらどうするかなぁ😅仮に銃を持ってて、相手がゾンビみたいな化け物だとしても、頭に弾丸を撃ち込むってかなり躊躇するかもしれん😇日本の平民は皆んな無理じゃね?wwww

まず、ぶっつけ本番でハンドガンですら扱えるとは思えないwwwww

でもなんとか脱出しようとは思うんだろうけど、外はゾンビ犬が徘徊してるし、もう詰みよな😅

ウェスカーに報告するために一旦ホールに戻るも、そこに彼の姿はなかった…..。

クリスといい、ウェスカーといい、皆んな失踪しちゃってこの洋館は一体どうなってんだ…?

そんなわけで手分けしてこの館を捜索することに。毎回思うんだけど、「一緒に行動しろや」って思ってしまうwwwwwwwwww

まぁ共に行動したらバイオというホラーゲームとして成り立たないからってのは分かるけども…

俺がジルだったら「いや!!嫌だよ!怖いから一緒にいて!!!!!!」って、膝を抱いて泣きつくわよwwwwww

まぁそんなこんなで本格的な洋館探索が始まる。最終的に仲間を見つけ出して今作の目的。

バイオの原点となる悪夢のストーリーが始まる。

タイトルとURLをコピーしました