どうも俺っす!!!
急に気温10℃超えの日々が続いて、「過ごしやすいなぁ〜」なんて思ってたら、金曜日にまた全国各地で雪予報⛄️っていう😂😂😂もう勘弁してくれ〜〜〜wwww
ただ、先週・先々週に比べて最低気温がそこまで低くないし、雨になってくれたら良いなと、神にもすがるような気持ちで祈ってるんですけど😂
本当に仕事に支障が出るから頼むよ!😎
色違いのワシボンを狙おう!
でね!今日も「何か色違いポケモンが欲しいなぁ〜」なんて思ってて、マップで大量発生をチェックしてたんよね😳(もはや日課)
すると、ロースト砂漠🌵の東側でワシボンが大量発生してるではないかっ!!!!!😳
欲しい!!!!!!!!!!
ワシボンはポケモンBW(第五世代)で初登場したノーマル・ひこうタイプの鳥ポケモンで、シンプルに見た目が可愛くて好き☺️
頭からちょこんと伸びた赤い羽根のような毛と、なんとも言えない目が堪らない🤤
進化後のウォーグルもカッコよくてめちゃくちゃ好きなんだけど、BWでは終盤かつ進化レベルが高すぎて旅パでは使ったことがない😂
何せ進化レベルって54だからなwwwww
確かにBWでは全体的に進化レベルが引き上げられてるんだけど、その中でも指折りに高い気がする🤢(ジヘッドはレベル64で進化)
てことで今回はワシボンの色違いを狙って行くぞ!
大量発生中のワシボンを60匹倒す
まずは大量発生したワシボンをレッツゴーを用いて60匹倒す。
大量発生中にこの数を倒すと、そのポケモンの色違い確率が最大になるからだ。
右上に『大量発生したワシボンはさらに少なくなって来た……』ってアナウンスが出ると、50匹を倒した合図だ。
このアナウンス後に追加で10匹を倒すと60匹に到達する。
その後、必ずレポートを書いておこう!⚠️サンドウィッチを食べる前にレポートね!
さぁ、ここからが本番だ!😎
サンドウィッチのレシピ
今回のサンドウィッチは、ひこうタイプに対応したサンドウィッチ。
レシピは、
- きゅうりスライス ×1
- ピクルススライス ×1
- 生ハム ×3
- ひでんのスパイス(どれでも) ×2
の4つ。これでひこうタイプのかがやき・二つ名・そうぐうパワーLv.3が発動するぞ。
ワシボンはノーマルタイプも持ってるから、生ハムをトーフに代えてもOK。
そうぐうパワーが発動しなかったら、ひでんスパイスを別の組み合わせにして試してみよう。
これで準備はOKだ!
⚠️何度も言うが、サンドウィッチを食べた後は色違いが出るまでレポートを書かないように!
ピクニックリポップで色違いが出るまで粘る!
てことで後はワシボンの色違いが出るまで、ピクニックを開いて個体をリセットの繰り返しなんだけど、これがまぁ目視だと分かりにくいんすわ!🤢🤢🤢
ワシボンって思ったよりもちっさくて、故に色違いかどうか分かりにくくて、更にロースト砂漠では砂嵐が吹き荒れることがあるのでより一層分かりにくいっていう😂爆笑
おまけに昼間は空を飛び回るのでめんどくささに更に拍車がかかるwww
ただ、ワシボンは群れを形成して一度に大量に出現するから、厳選効率はめちゃくちゃ良い。
ん、、、、、、?!?!?!?!
めっっっっっっっっちゃ分かりにくいけど、目の前にいるチミは色違いではないかっ?!?!
外国人YouTuberだったら、「シ、、、シャイニーー、、、?」って実況すると思うよ。
一応レポートを書き、更に近づいてみるとやはり他の個体とは色が違うのが分かる。😳
すこし黄色がかかった茶色?のような色だ。
完全に砂漠の砂の色と被ってるから分かりにくいわ😂😂😂
シャイニィィィィィィィィィ!!!!(外国人YouTuber風リアクション)
やりました!!!!!!!!
約40分くらいで色違いワシボンに遭遇することに成功!!(リセット1回)
色違い厳選の効率が爆上がりしたとは言え、やはり遭遇の瞬間は他に例えようがないくらいに嬉しい🤤🤤🤤
今回はタイマーボールでゲット!!!
今回はプレミアボールとめちゃくちゃ迷ったんだけど、頭のツノのような色合いがタイマーボールと合うかなって思って選択してみた!
マジでめっっっちゃ可愛い🤤🤤🤤これは本当に嬉しい!!!!
ポケモンGOでも持ってないし、粘った甲斐があったわぁ!☺️
二つ名は付いてませんでした🥲
まぁこれは付いてたらラッキーみたいな感じだからそこまで気にしてはいない😳
サンドウィッチの効果が20分も残ってたから、ギリギリまで粘ってみたけど結局2匹目は出ず!
こうなってくると進化させようかどうかめちゃくちゃ悩むなぁ🤔ワシボンも良いんだけど、ウォーグルもめちゃくちゃ良いんよなぁ、、、😳
この辺は仕事中にでも熟考するとしよう!(真面目に仕事しろww)