【バイオ2】進化した恐怖の世界観!主人公はシリーズお馴染みのあの2人!

バイオハザード2
この記事は約7分で読めます。

おっす、俺や!!!!

なんかさ、、、

PS5とPS4で、急にバイオ2バイオ3が配信されたんやが😂笑笑笑

めちゃくちゃ嬉しい!!!!!🥹

どうせいつものようにバイオ1だけが配信されて終わりっしょ!」って思ってたら、まさかのまとめて配信開始というね。

こりゃもうやるしかないでよ!!!!!

そんなわけで今回は『バイオ2』で遊んでいくわけでだが――いやぁ、このゲーム、私にとってはただのゲームじゃないんよな!!

青春の一ページどころか、メモリーカードの全スロットを埋め尽くすぐらいの思い入れがある。。。🥺当時、PS1で使ってたメモリーカードって15スロット分くらいしかセーブできなかったよねwwwww

まず、なんと言っても俺が初めて自分でプレイしてクリアまで到達したのがこの作品なのよね。

バイオ1は父親がプレイしているのをずーーーっと観てて、あまりの怖さに当時幼かった俺が自分でプレイするには敷居があまりにも高すぎた😂

だけど、バイオ2は1に比べて恐怖度や難易度が下がって、かつ自身の年齢が上がったこともあって初めてクリアできたバイオ作品だったんよねぇ🤤

そこまで弾の消耗を気にせずにゾンビを倒せたし、レオン編で起こした行動によってクレア編でのストーリーに影響を及ぼすザッピングシステムがマジで秀逸すぎて最高だった🥹

やり込み面も豊富だし、今でもシリーズ最高傑作として挙げる人もめちゃくちゃ多いよな😳

今回はそんな俺の青春を語る上では欠かせないバイオ2を遊んで行くでよ!!!

バイオ2はシリーズを代表するあの2人が初登場!

てか、よく見るとデュアルショックVer.って書いてあるな🤔これって多分、かなり後期に出たバージョンだよな???

アレンジゲームってのが追加されてて、どうやら高難易度の北米版が遊べるモードらしい。

まぁ!今回はオリジナルモードでいいっしょ!🤤

アレンジゲームは、俺が万が一無人島に流されて「このゲームしかやることがない!」って状況になったらやるわ😎(どういう状況だよww)

てかさ、このゲームって元々は2枚組ディスクで、ディスクによってレオンとクレアどちらを操作するかって選べたはずなんだけど、今回は選べないんか?普通に始めたらレオン編からスタートしたけど、、、

まぁ元々今回はレオン編から始めようと思ってたから良いんだけど、どうすればクレア編から始められるのだろうか、、、?🤔

ちなみにガキの頃はほとんどクレアを選んでたよ😂

理由はめちゃくちゃ早い段階でグレネードランチャーが手に入るから、結構難易度的に簡単だったイメージがあるんよね。当時はクリアできるようになったとは言え、ちびまる子ちゃんのフジキくん並に超ビビリだったし、下手くそだったから毎回クレアを使ってたって感じ。

今回はその頃の俺に向けて「お前は20年後に大人になってレオン編を超楽勝にクリアできるよ!」って伝える意味も込めて、、、ね!(楽勝って言ったな?!?!)

バイオ2のオープニングは、まず前作の軽い回想から始まって、ゾンビによる猟奇事件(洋館事件)が「アンブレラの仕業でしたー!」って世間にバレたところからスタートするんだよね。

で、ここちょっと気になるんだけど……これって結局、前作で生き残ったクリスとジルが「やべぇこと見ちまった!」って情報を流したから明るみに出たってことなのかな?🤔

まぁとはいえ、この時点ではまだアンブレラは倒産していない。

きっと今頃、「この責任を誰になすりつけるか?」「どうやって誤魔化すか」ってのを、上層部が血眼になって熟考してるんだろうな😂こんなん現実世界の会社も同じよなwwwwww

しかし、あそこまでやべぇことになっちまったらもうどうしようもねぇよな、、、

ちなみに洋館事件以降、同市のラクーンシティにもウィルスが蔓延し、ゾンビの巣窟と化していたのだ🤢

洋館や研究所を完全に爆発したのに何故こんなことになったのか、、、?それはバイオ2を遊んで行くと分かるでよ😎

ちなみに来年発売されるバイオ9は滅菌作戦後、ゴーストタウンとなったラクーンシティが舞台らしいよね😳久々にラクーンシティが登場ってことでめっちゃ楽しみではあるんだけど、それと同時に「いや、いつまでラクーンを引っ張るん?!完全に滅菌されたんじゃねぇの?!?!?!」って感情も過るのだが😂笑

そして、皆さん、、、この人が誰だか分かりますか、、、、、?!?!?!

この80年代のアメリカのロックバンドでドラマーを担当してそうなこの雰囲気、、、、

そう!この人がまさかのレオン・S・ケネディである😂😂😂なんとバイオシリーズの顔とも言える超絶イケメンレオンの初登場時がこれであるwww面影と言えば髪型くらいぞwwwwwww

彼、実は今日がラクーン警察への初出勤なんだけど……よりによって速攻で遅刻して登場してる設定なんよな😂

しかもラクーンシティは既にゾンビによって壊滅状態という有様、、、笑

あまりにも不運すぎて、俺でも「泣けるぜ、、、」ってセリフが無意識に出ちゃうと思うわ🤣笑笑笑

ちなみにもう既にゾンビに囲まれ、赴任早々に発砲せざる得なくなる状況にいるという、、、😂笑

でもさ、さすがに警察になるだけあってメンタル強よなwwww

俺だったらパニックを起こして、失禁して、そのまま大泣きしてると思うわ🤣

そして、レオンはゾンビと交戦する中で1人の若い女性と出会う。

皆さん、彼女が誰だか分かりますかーーー?!😳

そうです!!!!!!

クレア・レッドフィールドでございます!!!!

コードベロニカやリベレーション2などで主役を務めたシリーズを語る上で欠かせないキャラクターであり、かつクリスの妹というね!😳

なんかね、最初はクレアは全くの別キャラだったらしいね🤔で、後々クリスの妹って設定になったみたいね!ちょっと忘れちゃったんだけど、なんかの攻略本に書いてあったんだよな。

クリスとジルのコンビもいいけど、レオンとクレアのコンビも大好きだなぁ🤤CG映画でこのコンビが復活した時の興奮度は、色違いポケモンが出現した時レベルだったよ!笑

たださ、やっぱり昔のCGだけあってこのレオンもクレアもブサイクだよなwwwwwwwww(言っちゃった)

レオンとクレアは、そこら辺に都合よく置きっぱなしになってたパトカーにちゃっかり乗り込んでゾンビから逃走!

しかし安心も束の間、腕を噛まれてゾンビ化したトレーラードライバーがハンドル握ったまま暴走!その余波でレオンたちはあっさり交通事故に巻き込まれてしまう!

それだけじゃなくパトカーの中にゾンビが潜んでて、パニックを起こして事故った挙句にトレーラーに突っ込まれてるからな😂笑

冷静に考えると、「初出勤日に遅刻 → いきなり事故」って新人刑事としては不幸すぎるスタート。レオンの警察人生、前途多難すぎる…。というか赴任前に強制退職だよね?!笑笑笑

普通、死ぬだろこれwwwwwwwwwwwww

これが原因で2人は離れ離れになるが、とりあえず警察署へ合流することに。

このゾンビだらけの街を駆け抜けて警察署へ向かうとか、考えただけでも地獄すぎる😱

雰囲気的には1の洋館の方が鬼ほど怖いけど、こっちは精神的にも肉体的にもしんどそう😅また違ったベクトルの恐怖を感じそうよ、、、。

ちなみに俺は昔あまりにもバイオを遊びすぎて、友達数人とラクーンシティを当時俺が乗ってた車に乗って駆け抜けて必死に脱出する夢を見たことがある😂笑

あの夢は今でも思い出すくらいに印象に残ってるわww怖かったなぁ😂

そんなこんなで、レオンを操作して警察署に向かうでよ!!!!😳

あ!

そういえば、ディスク変更ができましたぞ!😂

ゲーム起動中にスタートボタンを押して、設定メニューに「ディスク変更」って項目があったわ!😳

分かりにくいわっ!!!!!!笑

起動の際に軽く説明するか、「どちらのディスクを挿入しますか?」って選択させろ!!!!!!😡笑

てことで、ゲームが1ミリも進んでないんだけど、今回はここまでだなwwwwwまさかオープニングだけで3200文字も書くとは思わんかったわ、、、笑

タイトルとURLをコピーしました