どうも俺っす!!!😳
いやーー、遂にこの日が来てしまいましたなぁ…
ラスボスですよぉぉぉぉぉ!!!!😳
いつも中途半端に放り出す俺のプレイ日記で、ラスボスまで到達するなんて快挙すぎる🤣🤣
やはりスーパードンキーコングってダラダラとプレイしてても飽きないというか、本当に良いゲームなんだなって実感してるところだわ!😳
まぁとりあえず!前置きはいいから、今回はさっさと始めよう!!!😂
いやーー、初見じゃないんだけどドキドキするなぁ!!🤢
キングクルールのふね
てことでキングクルールさん、おはようございます!!!😳☀️
そう、彼がスーパードンキーコングシリーズ初代の大ボス・キングクルールさんである!!マジで大好き!!!😂
このトカゲなのかワニなのか分からん見た目と、まさに"王"って感じの王冠と赤いマント、そしてポッコリと超絶に出た腹が良い😂😂😂どちらかと言えば、"可愛い系"だよねww
何を食ったらそんなに腹になるのか疑問なんよねwwwwバナナだけでそんな腹になるかな??😂🍌
あ、でもさ、「ドンキーたちが攻めて来る!」ってなって、急いで大量の盗んだバナナを頬張って胃袋が膨らんでしまった説もあるよね?!😂いや、ないかwww
それにしてもキングクルールがスマブラSPで新登場した時はマジで興奮したなぁ😂ドンキーシリーズの敵キャラは何故か登場してなかったから、マジで嬉しかったよ😂😂😂
キングクルールの基本的な攻撃は王冠を投げてぶつけてくること。
王冠を投げるまでに色々な行動をするけど、基本的には王冠投げを回避してから頭を踏んづけてダメージを与えていくのが主となる!
踏ん付けられた時の声が「ゴォォォォ!!」というものすごく低くてデカいものからマジで笑えてくる😂こちらからしたら「大げさだろ!」と言いたくなるくらいにデカい悲鳴であるwww
しかし、ラスボスがここまでうめくくらいだから、コングたちの踏みつけはよっぽど凄まじい威力なんだろうねwwアマージョも真っ青じゃなかろうかww
でも確かにドンキーの巨大な身体が頭全体にのしかかるんだから、そりゃ痛いわなwwwwww
このスクショを見て、「いてててて!」って思ったのは俺だけじゃないはず🤣🤣🤣
ちなみに王冠を被っている時に踏ん付けようとすると、先端が足に刺さって返り討ちにあってしまうww
開幕からダメージを3回与えると、今度は無数の大砲の玉が上から撃ち下ろされる。
確かに海賊船?と言えば大砲だが、大砲が船の上に着いてるのは聞いたことがないwwwwwしかも下に向かって間隔なしに敷き詰められてるってことよな😂
もしくは!!
他にも艦隊があって、クルールの指示で遠くから撃ち放っているのか…🤔にしては精密機械並みのコントロールよなwww上原浩治さんでもここまでのコントロールは出せないんじゃないか?😂
てことで6回の攻撃を与えて無事に撃破!!!
やりました!!!!!!!!!!!
遂にラスボス・キングクルールの討伐に成功いたしました!!!!!!!!😳
いやーーー、このシリーズのプレイ日記を2月に初めてから約半年間…!本当に感無量っすね!!!!😳
ただ、クレジットが流れてはいるものBGMは戦闘音のままである😂…不穏だ….wwww
おまけに異様に短いエンドロールの最後には「THE END?」の文字が……wwwwww
ぎゃあああああああああ!!!
うわぁ〜〜!キングクルールが復活したよ〜〜!!これは倒したと安堵したプレイヤーへの罠だぁ〜〜!!びっくりしたぁ〜〜!(棒読み)
いや、でも小学生の頃、自力でここまで来た時は本当に衝撃だった😂当時としては常識はずれの演出じゃない?!マジで斬新!!
「ええええ?!」って素でリアクションしたのを今でも覚えてるwwww
ガキの頃は開幕から6回ダメージを与えるのにもめちゃくちゃ苦労したから、復活した時のショックも尋常ではなかったねwww
あうっ!!!!!完全に油断した😂😂😂見事に敗北しました😂
少しずつ球速が上がっていく王冠を避けきれずに敗北🤢また最初からかよぉぉぉぉ😨てか、どんどん球速が上がって行くとか茂野吾郎みたいなヤツだなwww
そして、残機があと74もあることにも地味に笑える🤣🤣🤣Switchの『どこでもセーブ』機能がいかにヤバいかが分かるワンショットよねww
てかさ、よーーーーく見ると今まで冒険してきた山が見えるね!😂
あんなに離れてるんだから、やっぱりあそこを冒険する意味があったのかなって思っちゃうwwwwエンガードに乗れば、この船に1発で来れるような気がするが….😂
でもよく考えてみると、恐らくキングクルールの軍がコングの島に侵略してきて、クリーチャーたちが大量に溢れかえっちゃったと思うから、それらを壊滅させつつボスを叩くって感じの流れなのかな?🤔
それにしてもそれなりに打ち込み数が少ないドット絵なのに、ちゃんと島に見えるのすごいね!ちゃんと雪山も再現されてるし!🏔️
そして、復帰後のキングクルールは大砲という関節技を全廃止し、己の肉体で直接勝負を仕掛けて来る!これがマジで強い!!😨
なんかね、うさぎみたいに小刻みにジャンプをして、コングを踏みつけようとして来るんよね😂眼には目を、踏みつけには踏みつけを、みたいな感じでwwwww
高さがありすぎてジャンプで避けるのは無理だから、一寸しかないタイミングでローリングをして回避する必要あり!😳
しかもダメージを与えれば与えるほどジャンプの距離が縮まって、よりシビアなローリングが要求される😨
しかし、何とかギリギリで勝利!!!!😤😤😤
デカいバナナが落ちてきたから、今度こそ真の勝利でございます!!!!!!🥺👑
いやーー、後半でディディーを死なせちゃって、動きが鈍いドンキーで突破できるか不安だったけど、なんとか勝ててよかった🤢🤢🤢ゲームをやってて久々に手汗をかいたわwww
俺の栄光なる立ち回りはこちらの動画からどうぞ😂🎥
マジで絶妙な難易度のボスだから、達成感よりも爽快感の方が強いのが特徴的!😳
あとね、キングクルール戦のBGMも神すぎるんよね!ブルースハープが奏でる軽快で優雅な前奏から始まって、急にマイナー調の疾走感溢れるロックに変わる場面がクソかっこいい!!!🥺
スマブラとかでもこの曲が流れると自然と胸が躍るもんなぁ!
本当にサントラを再販して欲しい!!😳
無事にキングクルールの討伐を終えたことで、クランキーに褒めちぎられました😂
今まで色々なステージの攻略情報をくれたアンタの功績もデカいと思うぞ?!?!😳
クランキーとの会話が終わると真のエンドロールが流れるんだけど、ここでは今まで登場したキャラクター・クリーチャー・ボスが一挙に紹介される!
機関車トーマスの登場キャラ紹介エンディングみたいなやつ😂
俺は昔からそのエンディングがマジで大好きだった!🥺「あーー、こんな敵もいたなぁ!😂」なんて思い返しながら見たり、こういうシンプルなエンディングも良いなって思う!
そして、コングたちのバナナのこのように全部戻って来たようです!🍌
量も量だけど、一本一本がデカすぎんか??😂俺、一本でも食い切れないと思うwwwwww
1/3にして、そのまま食う、チョコバナナにして食う、バナナシェイクにして飲む、だな!🤤バナナシェイク飲みたくなってきた…てかさ、マックのバナナシェイクを一年中常に販売しておいて欲しいよな!🤢バナナ味が1番好きなんよ🍌
それにしてもコングもクルールもこれだけバナナに夢中ってことは、もしかしたらこの世界では通貨みたいな扱いをされてる可能性があるよな🤔
江戸時代の米みたいな感じで、バナナをメインに物々交換をしてる文化があるからこんだけ取り合いになる可能性あり!
てことでスーパードンキーコングをクリアいたしましたぁぁぁぁ!!😳
いやぁ、本当に楽しかった!!!😳😳😳
これで晴れて最終回を迎えられ…..ないんだなぁ!!!!!!😎
ジジイが言うように、このゲームには達成度というものがあって、101%に到達すると完全クリア扱いになる!😳
このゲームではボーナスタルが大量に配置されてて、それを全て見つけてプレイすることで101%に到達する。
今で言うマリオの全ステージで全コインを取る的な感じのやり込み要素だね!🤤
クリア後の俺の達成度は70%だから、まだまだってことよ😂
だから、この後全てのボーナスタルを発見して、101%クリアを目指して行こうと思う!😳
ストーリーのプレイ日記自体は最終回だけど、番外編としてまだ少しだけ続くから、お楽しみに!🤤